神社めぐり

旅行・お出かけ

私たちのことを少しだけお話しますと・・・
10代で結婚し20歳で長男を出産、そのあと長女と次女の3人の子に恵まれました。
今思えば若く結婚し、こどもを産んで(しまったので 笑)それはもう仕事仕事の働きづめで子育てしてきました。
その子たちもすでに成人し、学業も終えて、みんなそれぞれに独立し生活しています。

そんな娘たちから、久しぶりにお休みが重なったということで「遊ぼ~」と声がかかりました。
どこ行く~ってなり、神社めぐりをしようってことに。


関東に長年住みながらも靖國神社へ参拝したことがなかったので、この機会にようやく出向くことができました。

明治天皇は、国家のために一命を捧げられたこれらの人々の名を後世に伝え、その御霊を慰めるためにに、東京九段のこの地に靖国神社の前身「招魂社しょうこんしゃ」を創建されました。

のちに明治天皇が命名された「靖國」という社号は、「国を靖(安)んずる」という意味で、靖國神社には「祖国を平安にする」「平和な国家を建設する」という願いが込められています。

やはり日本人は行くべきところと実感しました。

そのあとは学業と縁結びのご利益の平河天満宮へお参りし御朱印もいただきました。

明治神宮へも参拝。
日本の神社が色濃く感じることができました。

大きくなった子供たちは、今私たちから離れ、それぞれの目標なり悩みがあるんだろうなと思う。
聞かなかったけど、胸に秘めた想いを祈願したんじゃないかな、きっと。
親は仕事辞めちゃって、無職だよ~助けてください・・・って?笑